top of page
🌎 ゆきこフィットネス★
Yukiko Fitness
10月12日&19日(日)19:40-20:40Zumba開催
2025年9月25(木)と10月16日と23日(木)休み
検索
肥満
いー😬 肥満は色々な病気になりやすい 腹八分にしてると肥満にもならないし 細胞も若々しく活動してくれる😌 内臓脂肪が溜まる肥満がリンゴ型肥満😵 男性に多くメタボになりやすい肥満の類😓 Oh no... 女性に多い肥満の類は、洋梨型肥満で皮下脂肪が溜まる😣...
null Yukiko
2020年7月16日読了時間: 1分
寝る前
寝る前にテレビやスマホのブルーライトは睡眠を抑制するので 寝る1時間前までにはスマホから離れて、本などを読んで 深い呼吸をゆっくりして、副交感神経を優位にして寝入ると良い眠りにつけるかも😁 Sweet dreams 😌
null Yukiko
2020年7月15日読了時間: 1分
かえしの法則
これを覚えておくと良い展開がありそう😆 か 感謝 え 笑顔 し 賞賛 反対言葉 感謝 不平不満 笑顔 不機嫌 賞賛 粗探し 反対言葉のことをしていると周りの人のエネルギーを奪いとり、一気に負のエネルギーへ👀 かえしの法則をしているとパワーアップして周りからも良いエネルギ...
null Yukiko
2020年7月13日読了時間: 1分
食事には
味噌汁かスープ、温かいものがいいね👍 食事中に水を飲むとつい食べ物を流し込んでしまい咀嚼回数が減ってしまう😓 唾液の発生が少なくなっていしまい胃に負担をかけてしまう😓 さらに水分で胃酸を薄めてしまう😥 消化されにくくなる😱...
null Yukiko
2020年7月12日読了時間: 1分
中性脂肪の続き😓
きゃー😓異所性脂肪😱 余分に余った中性脂肪は、血液の中(中性脂肪)、肝臓(脂肪肝)、そして、体脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)の順にたまります。 それ以外にもたまるのが異所性脂肪、心臓周囲、膵臓、筋肉などに‼️ やっぱり、しぼう という言葉は良い気分にならない😓...
null Yukiko
2020年7月11日読了時間: 1分
中性脂肪😓
中性脂肪が上がる上位3位は 1位 炭水化物の重ね食い 2位 お菓子の食べ過ぎ 3位 アルコール ラーメンにチャーハンに餃子にビールを加えて食べると中性脂肪は大変なことに😓 ラーメン、炒飯、餃子を食べた翌日は、私は確実に増量😓 わかりやすく中性脂肪が増えるということか…...
null Yukiko
2020年7月10日読了時間: 1分
続く
今日はコロナ感染者が200人以上… PCR検査も以前200人以上超えた4月より積極的に行っているのであれば、この数値はそんなに驚く数値ではないのかも… 心配し過ぎず、働きながら、出来る限りの予防を心がけ毎日平穏な気持ちで過ごしましょう。闘いはまだ続くので、あまり疲れないよう...
null Yukiko
2020年7月9日読了時間: 1分
人生ラララ〜🥳
こうでなきゃ‼︎ と思い頑張り続けても結果が出せない時がある… こうしたら、ああなるに違いないと期待しても、そのような展開にならない事は多い… その逆も、 あまり頑張っていないのに何故か事がうまい方向に運ばれる場合もある 宿命に逆らえないのかな なるようになるさ...
null Yukiko
2020年7月8日読了時間: 1分
七夕🎋
今日は七夕🎋 七夕のお願い事は、織姫と彦星が無事に会えますように!の他に 疫病や災害から人々を救えますよう… 世界平和、争い事がない差別がない、そのような世界… を願います。 いつか叶いますように… Beautiful 🌎 world...
null Yukiko
2020年7月7日読了時間: 1分
卵 コレステロール
卵を食べるとコレステロール値が上がると言って食べないようにしてた話しを聞いたけど 卵を食べるからコレステロール値が凄く高くなる訳ではない 卵は良質の栄養が取れるからダイエットにもおすすめ、茹で卵はカロリーも比較的低いし最適...
null Yukiko
2020年7月6日読了時間: 1分
ビール🍻
糖質が高いビールは血糖値が上がります。 夜9時以降は焼酎やウィスキーなどの血糖を上げない蒸留酒にかえるのがおすすめです。おつまみもひかえて… ダイエットを意識していたらビールなどの飲酒は控えた方がいいですね… それか飲む分量に合わせて運動しましょう...
null Yukiko
2020年7月5日読了時間: 1分
腰が〜
3日前から腰回りの調子が悪い…😓 私の筋肉はとてもいつもどこかが不調… 右の多裂筋が仙骨にかけて少し痛い… 変な動きをしたかな… 前から違和感あったけど、今日は痛かった。 腰を捻るポーズして呼吸をして何回か繰り返すと良くなってきた気がするけど… 今日はゆっくりしよう😌...
null Yukiko
2020年7月3日読了時間: 1分
見えないから不安
これから不安という話しをよく耳にします。 それもそうだよね コロナの感染者は増えて、飲食店はお客様が戻って来たと思っていた矢先に感染者が100人超えた… 見えないから余計に不安になるのも当然。予防していても本当に予防になっているのかわからない。...
null Yukiko
2020年7月2日読了時間: 1分
自衛隊体操
今日、ふとYouTube を見ていたら自衛隊体操にたどり着いた。 ハードな体操だけど、真面目にやったら身体のあちこちの筋肉に効くだろうな… ラジオ体操もしっかりやると身体を動かし易くしてくれる。 日本はそういう体操があるから高齢者も自転車に乗れたり歩けたりするの?と異国の方...
null Yukiko
2020年7月1日読了時間: 1分
Bandera 旗🚩
If all that you have is money i don’t really have nothing All that I have is my dream I’m gonna be something Right now is only a seed But...
null Yukiko
2020年6月29日読了時間: 1分
しめじ⁈
物事の覚え方があるよね🤓 今日ふとしめじにたどり着いた。 手足などのしびれやこむらがえりなどの神経障害(し 失明の原因となる目の合併症(め 透析の原因となる糖尿病腎症(じ これらが糖尿病の3大合併症で、頭文字のしめじと覚えると簡単に覚えられます。...
null Yukiko
2020年6月29日読了時間: 1分
4割が増量⁈
皆さんはいかがお過ごしでしょうか😁 コロナ自粛で太ってしまったのが4割だ聞きました😳 私の周囲でも、太ったと嘆いている方は多いです😓 自宅で簡単に出来る運動は、立ったまま 首回し左右前後 肩回し前後 両手広げて両腕を左右反対に捻る 左右に胴を回す 左右に腰を回す...
null Yukiko
2020年6月27日読了時間: 1分
スポーツ心
徐脈な私はスポーツ心と健診時に言われた😁 青春時代は父とジョギング、陸上部の友達に付き合ってもらいジョギング、もちろんダンスもしていたので、徐脈に。ジョギングしてたおかげで、学校のマラソン大会では毎年上位だった気がする。 いつから徐脈になったのだろう… スポーツ心臓…...
null Yukiko
2020年6月25日読了時間: 1分
靴があった
雨が降り寒い中、公園に足を運んでみると想像した通り 雨で木に引っかかっていた靴が濡れて重くなり、息子の靴は地面に落ちていた😇 息子のお気に入りで履きやすい靴👟 また再会出来て嬉しい〜😆 先日、一緒に探してくれた紳士達の優しさを思い出し彼らへの感謝と雨天にも感謝して1日...
null Yukiko
2020年6月23日読了時間: 1分
手助け出来る精神
なんとまー😳 息子が靴を蹴り上げ木の上に😭 せっかく一ヶ月前に買ったのに😭 息子は自分で警察に電話して助けを求めていた😅 夜7時過ぎに遅いから迎えに行ったが、靴は闇の中で木の草や枝に隠れ全く見えない😞警察紳士と話しをして、彼らは去って行った。その後、状況を眺めてい...
null Yukiko
2020年6月22日読了時間: 1分
bottom of page