top of page

Vesak day

今日はVesak Dayだそうです😁


日本語では「ベサックデー」または「ウェーサクの日」と呼ばれるようです。 あまり馴染みのない言葉ですが、東南アジアの仏教国では"VESAK DAY”は非常にポピュラーな仏教の聖日となっているそうです。


日本では、お釈迦様のお誕生は4月8日とされていますが、南伝仏教を信奉するタイ・カンボジア・スリランカ・ベトナム・マレーシア・シンガポール等の東南アジアの仏教国では、おおよそ5月または6月の満月の日に、お釈迦様は生まれ、悟りを開き、そして涅槃に入ったと考え、この日を“VESAK DAY”としてお祭りを開きます。


釈尊の誕生・成道・涅槃の三大仏事は同じ満月の日におこったと考えますので、盛大なお祭りとなります。仏教国であるタイ・マレーシア・シンガポールなどでは、この日は国民の祝日となっています。 国連でも多くの仏教国の要請を受け、“VESAK DAY” を世界で唯一の「仏教徒の宗派、人種、国境を越える平和の祭典」の日と認定しました。(1999年)

残念ながら日本は北伝仏教が基本となっていますから、この“VESAK DAY”に広くお祭りが開かれることはありませんね。 “VESAK DAY”は満月の日ですから、月日は毎年変わります。


Happy Vesak Day!

Have a beautiful life 😌

 
 
 

最新記事

すべて表示
食欲の秋

食欲の秋ですね♪ 最近、ご飯が食べたくて3合くらい食べてる😄 パスタやラーメンを米と同量を食べると体重が増量するのに、白米や玄米だと増量をそこまでしない。 農耕民族の私は、米が胃腸に合うんだね〜 テニスで有名なジョコヴィッチさんは、パフォーマンスや体質をよくしたくて悩んで...

 
 
 

コメント


  • Facebook Basic Black
  • YouTube Basic Black

© All rights reserved 2025

bottom of page